
昨年、世界中でココナッツウォーターが大ブレイク!ここ数年、植物由来の飲料水「プラントウォーター」が注目を集めていますよね。市場調査会社Zenith Globalが今年1月に発表した2017年の水市場に関するレポートによると、2016年のプラントウォーターの売り上げは21%上昇し、2020年までには更に倍になると予測されています。昨年はココナッツウォーターが総売り上げの96%を占めていましたが、アメリカでは以前から様々なプラントウォーターが出回っています。今回は、美容・健康に効果的な実力派プラントウォーターを紹介します。
メープルウォーター
日本でも話題になりましたが、アメリカでココナッツウォーターの次に飲まれているプラントウォーターが、楓(かえで)の樹液から作られるメープルウォーターです。ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなど、何と46種類以上の栄養素を含んでいます。
- 美肌効果
- 美髪効果
- アンチエイジング(老化防止)効果
- 虫歯予防
- 免疫力のサポート
- 血圧と悪玉コレステロール値を下げる
- 関節炎・リウマチの痛みの緩和
- 膀胱炎予防
- 扁桃腺/咽頭痛/口腔潰瘍の改善
女性が飲み物を選ぶ上で重視するポイントの1つがカロリーですよね。メープルウォーターは100ml当たり約5kcalしかなく、脂質はゼロ。一般的なココナッツウォーターが100ml当たり36kcalなので、ダイエット中にもオススメ。
メープルウォーターの効能の中で特筆すべき点は、高い美肌効果とアンチエイジング効果です。ナイアシンが体内のコラーゲンの生成と肌の代謝をサポートし、ポリフェノールの強力な抗酸化作用が老化を防止します。又、メープル樹液をモイスチャライザーとして使用する事により、にきびと湿疹の改善効果がある事が分かっており、メープルウォーターにも同様の効果があるとされています。
ウォーターメロン(スイカ)ウォーター
昨年、ビヨンセが火付け役となり注目を集めたウォーターメロンウォーター。 美容や健康に効果的なビタミン、ミネラル、リコピン、アミノ酸などが多く含まれています。
- 美肌効果
- 美髪効果
- アンチエイジング(老化防止)効果
- ダイエット効果
- デトックス効果
- 便秘予防
- 血圧・悪玉コレステロール値を下げる
- 関節痛の緩和
- 筋肉痛の緩和
- 癌予防
トマトの倍以上も含まれているリコピンは、活性化酵素を減らす強い働きがあり、アンチエイジングに効果大。又、美白に効く成分として知られているアミノ酸の一種であるシステインが含まれているので、シミの原因となるメラニンの生成を抑えシミを薄くし、透明感のある肌に導いてくれます。
ウォーターメロンウォーターが最も注目された理由は、ビヨンセだけでなく、マドンナやジェシカ・アルバもハマッたダイエットとデトックス効果です。体内の余分な水分と老廃物を排出するデトックス効果で、むくみを解消。更にリコピンやシトルリンが脂肪燃焼を促進し、ダイエット効果があるとされています。
バーチウォーター
バーチウォーターは、白樺(しらかば)の樹液。47種類のビタミン、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノール、エンザイムを豊富に含み、東ヨーロッパやロシアなど様々な国で長年親しまれているプラントウォーターです。
- 美肌効果
- アンチエイジング(老化防止)効果
- ダイエット効果
- デトックス効果
- 虫歯予防
- セルライト除去
- コレステロール値を下げる
- 腎臓/肝臓の健康をサポート
- 関節痛の緩和
バーチウォーターには抗酸化力の高い成分が含まれているので、シミやシワを防ぎ、美肌やアンチエイジング効果に役立ちます。又、豊富なアミノ酸によって肌の代謝が促進されるので、シミの改善や防止などの美白効果もあります。
バーチウォーターを以前から飲んでいる国では、利尿作用や便秘解消に役立つと考えられており、体内の老廃物を排出する高いデトックス効果でダイエットにも取り入れられています。
上記以外にもアーティチョークウォーター、カクタスウォーター、アロエウォーター、バンブーウォーター、オリーブウォーターなどがあり、新たなトレンドが生まれるかもしれないですね。どれも美容・健康効果が高いので、ぜひご自身の美容の悩みや健康状態に合うプラントウォーターを見つけて、日々の生活にプラスしてみて下さいね。