
「バストサイズは生まれつきだから…」と諦めていませんか?実は、バストアップをサポートしてくれる食べ物があるのです!バストアップサプリのように副作用の心配もないですし、日々の食事を少し意識するだけで、バストアップできるなら試してみたいですよね?
バストアップのメカニズムは?
バストアップには、エストロゲンとプロゲステロンという2つの女性ホルモンが深く関わっています。女性のバストは、その大きさに関わらず、10%が乳腺、90%が脂肪でできていて、脂肪が乳腺を守っているのです。女性ホルモンには、乳腺を発達させる働きがあり、乳腺が発達すると、それを守る脂肪も増え、バストアップに繋がるのです。
バストアップに繋がる栄養素は?
大豆イソフラボン
バストアップを試みている人なら、知らない人はいないと言っても過言ではないほど有名なのが、大豆イソフラボンです。大豆イソフラボンは、バストアップのカギであるエストロゲン(女性ホルモン)とよく似た働きをしてくれるのです。
大豆イソフラボンを含む食品
豆腐、納豆、味噌などの大豆製品。中でも最も効率的に摂取できるのが、味噌です。大豆イソフラボンには、グリコシド型とアグリコン型があり、吸収されやすいイソフラボンがアグリコン型です。そして、アグリコン型イソフラボンを豊富に含んでいるのが、味噌なのです。
過剰摂取は副作用も?
大豆イソフラボンを過剰摂取すると、ホルモンのバランスが崩れ、生理不順、肌荒れなどの副作用が起こる可能性があります。さらに、乳がんになる可能性も高めてしまうとも言われているので、十分に気を付けましょう
ボロン
近年、バストアップに効果があると注目を集めている栄養素が、ミネラルの1種であるボロンです。ボロンはエストロゲンの分泌を促進する働きがあることが分かっており、ボロンによりエストロゲンが増加することで、乳腺の発達に繋がり、バストアップ効果が期待できます。
ボロンを含む食品
ボロンを含む食品として最も知名度があるのが、キャベツです。その他にもひじき、のり類、昆布、わかめなどの海藻類に多く含まれています。
調理法に注意!
ボロンは熱に弱いことが知られており、加熱することで栄養素が壊れてしまうので、生のまま食べるのがおススメです。
タンパク質
タンパク質には女性ホルモンの分泌を促す作用があり、バストアップに効果があります。また、タンパク質はバストを支える大胸筋やクーパー靭帯を発達させる働きがあるので、ハリのある美乳に欠かせない栄養素です。
タンパク質を含む食品
チーズやヨーグルトなどの乳製品や鶏肉は、良質なタンパク質が含まれており、食べやすい食品なので、おススメです。また、アーモンドは植物性のタンパク質が豊富に含まれていますし、前述したボロンも含まれていますよ。
食べ物だけじゃない!飲み物でもバストアップ
豆乳
大豆から作られている豆乳は大豆イソフラボンが豊富です。また、良質なタンパク質も含まれているので、高いバストアップ効果が期待できる飲み物です。
ザクロジュース
ザクロにはエストロゲンと似た働きをする植物性エストロゲンが含まれています。また、タンパク質の合成に欠かせないビタミンCや女性ホルモンの分泌を促進する作用のあるビタミンBも含まれています。
リンゴジュース
リンゴにはボロンが含まれています。市販のリンゴジュースではなく、手作りリンゴジュースにすると、ボロンがより多く摂取できますよ。
食生活を意識してバストアップしよう!
日頃からバストアップを意識している女性は多いですが、バストアップブラなど外側からのケアが中心ですよね。バストアップに繋がる食材や飲料は種類豊富なので、少し意識して毎日の食生活にプラスし、内側からもアプローチして美乳を手に入れましょう!